保護者の皆様へ一覧

※保護者の皆様へ一覧詳細内容は見出しタイトルをクリックしてください。

  • No Image

    ~庄内こどもの杜幼稚園の見えない秘密(通園バス送迎をやめる理由)~

    2025/05/01

     今回の見えない秘密は、「通園バス送迎をやめる理由」についてです。  当園では、従来は一部の小学校で残っているような、決まったポイントに集まって登園をする集団徒歩送迎を実施していました。  しかし家庭事情や生活の変化や交 […]

  • No Image

    園長通信 5月号

    2025/05/01

    園長つぶやき~園関係者が「みんなのなかで、やりたいことをする人」に~ 「高校生大谷を指導した佐々木監督、教えるべきは目標の立て方」 新年度が始まって一ケ月、新入園児たちの個性が見え始める時期となりました。 新たなクラスと […]

  • No Image

    園長通信(R7年4月号)

    2025/04/01

    園長つぶやき~園関係者が「みんなのなかで、やりたいことをする人」に~ ご入園ご進級おめでとうございます。 昨年度は思い返すと天災・気候に頭を悩ませた一年であったと思います。 人類を含めすべての生物が、抗うことができない状 […]

  • No Image

    園長通信(令和7年3月13日号)

    2025/03/13

    園長つぶやき~園関係者が「みんなのなかで、やりたいことをする人」に~  急に春が訪れたかのような陽気の日々がやってきました。 次年度の学年をかなり意識した子どもたちを見ると、日々逞しさを感じます。 さて今回は、保護者会総 […]

  • No Image

    ~庄内こどもの杜幼稚園の見えない秘密(豆まき行事の鬼)~

    2025/03/01

     今回の見えない秘密は、「豆まき行事の鬼」についてです。  節分行事の時に、日本の多くの幼稚園・保育所・認定こども園で、鬼が登場する豆まき行事が行われます。  ただ面白いもので、各園によって鬼のフォルムも、豆まき行事の行 […]

  • No Image

    園長通信(令和7年3月号)

    2025/03/01

    園長つぶやき~園関係者が「みんなのなかで、やりたいことをする人」に~  2月となり、職員達も子どもたちの成長を嬉しく思いながらも、年度末の寂しさが頭によぎる時期となりました。 2月15日、年度末最後の行事である劇あそび会 […]

保護者のページカテゴリー