今の子どもの発達の姿
2歳児クラスの遊びの様子です。 部屋には、 色々な遊びのコーナーがあるのに、 結果的には、 先生の周りに集まって遊んでいます。 このように、 先生と子どもと子ども みたいな関係性、 今の子ども […]
2023年6月2日
園長のめせん
2歳児クラスの遊びの様子です。 部屋には、 色々な遊びのコーナーがあるのに、 結果的には、 先生の周りに集まって遊んでいます。 このように、 先生と子どもと子ども みたいな関係性、 今の子ども […]
2023年6月2日
今回の見えない秘密は、「保育ボランティア」についてです。 当園では、通常保育に一日入っていただく保育参加「お父さん・お母さん先生」だけでなく、食育、もりのこっこなどで、保護者の方にボランティアを募集し、ともに保育をしてい […]
2023年6月1日
多くの人に注目されて、 自分の名前やクラスを、 発表しています。 人の目、よそさまの目、世間の目。 色々言い方はありますが、 他人の目を意識して話す経験、 今では、とてもは少なくなっています。 […]
2023年5月30日
虫を見つけた子たちが、 先生と話しています。 「この虫なんだろうね」 「こんな色してるね」 名前がわかることよりも、 共に語り、 考える時間が、 知的活動として、 とても意味があることと思いま […]
2023年5月27日