生きた経験
音楽大学の学生さんと、 交流事業。 今日は雨のため、 ホールでミニコンサート。 やはりセミプロ?の歌声は、 とても通りがよく、 キレイですね。 保育の豊かにする多様な体験。 この体験は、園内だけの資源では限 […]
2021年12月17日
園長のめせん
音楽大学の学生さんと、 交流事業。 今日は雨のため、 ホールでミニコンサート。 やはりセミプロ?の歌声は、 とても通りがよく、 キレイですね。 保育の豊かにする多様な体験。 この体験は、園内だけの資源では限 […]
2021年12月17日
餅つきは、 単なる食育イベントではありません。 これは、12月13日の「事始め」の一環である、 お正月準備の一つです。 正月に飾る鏡餅作りなのです。 そんな「神事」である餅つき、 楽しみながら […]
2021年12月15日
今日はもりの子っこ(年中・冬) 最後の締めくくりは、 年長を見すえて、 能勢野外センター散策です。 地域散策や自然遊び、 子ども達は能勢を、 楽しんでいました。 ・遊具のある […]
2021年12月13日