保護者の皆様へ一覧

※保護者の皆様へ一覧詳細内容は見出しタイトルをクリックしてください。

  • 園庭の植物

    2022/05/28

    園庭の植物   場所は園外のフェンスですが。   クレマチスの花

  • トラブルこそ子どもの対話教材

    2022/05/26

    池に手押し車を落としちゃいました。 皆さんなら、 こんな場面、 自分のの子どもにどのように伝えますか?       ある人は、 ダメでしょ!何でやったの!?もう二度としないでね!! という注 […]

  • 作る人と食べる人との対話

    2022/05/25

    今日の食育では、 魚の解体を子どもの前でしました。   食材となる魚が、 当初の姿から食卓に料理ととして並ぶまで、 最初から最後までを、 子ども達に体験して欲しいから、 やっています。   &nbsp […]

  • もりのこっこ(年少・春)

    2022/05/24

    今日は、 春・年少さんのもりのこっこ。 服部緑地公園で散策&自然遊び。   自然に、触れる、触れる、触れる、体感する。   気候の良い一日を楽しんでいました。       ・遊具の […]

  • 変化に気付く力

    2022/05/23

    園庭の、 ジューンベリーを食べる、 2歳児たち。       実はちょっと黙っていました。 だって数がとても少ないから。   鳥が先か、 他児が先か。 みんな熟す色合いを見ながらの […]

  • 他人のココロが存在し始めます

    2022/05/23

    年中組さんの、 ちょっとしたトラブル中。   先生に入ってもらいながら、 思いを整理しています。     年中組の時期である4~5歳は、 自分と他者関係が育つ時です。   「物の取 […]

保護者のページカテゴリー